この4匹目の金魚も・・・そのひとつなんですよ。
やはり金魚が死んでしまった・・・というのは、子供にとってもかなりショックなことで、学校でも話をするだろうとは思っていたのですが、案の定だった〜というのが本当のところ。
というのも・・・
さっちゃんのお誕生日は4月ですが、私の誤解もあって(汗)、やりたいと思っていた日に出来ず、それを逃したらチューリップ休暇に突入で、休暇が明けてから・・・と待っていたら、5月も半ばになってしまったわけです。(滝汗)
それが昨日の5月18日。
休暇中に誰を呼びたいかのリストを作らせ、何をしたいのか案を具体化させ、招待状を作り、学校が始まった火曜日の朝一番で招待状を配布・・・というのがスケジュールでした。
普通は余裕を持たせて2週間前には招待状を渡すのですが、今回もそれは出来ず、「みんな来てくれるのかな・・・?」というのが心配の種。なにせ招待状をもらってから、当日まで1週間もないわけですから!
それでもお友達はみんな来てくれました!
みんな趣向を凝らしたプレゼントを持ってきてくれましたよ!
そのプレゼントのひとつが、この4匹目の金魚なんです〜。それも大の仲良しのNちゃんから。さっちゃんはもちろん、大喜び!
でもさっちゃんが、「新しい金魚を3匹買った」といったら、Nちゃんは「えっ!?」って顔をしていたんですけどね。(^^;;
でも2匹より5匹のほうが楽しいでしょ?・・・ってことで、納得してもらいました。
・・・ということで、4匹家族になるはずが、5匹家族になったんですよ!
グループ1の時から一緒の二人。クラス替えもないので、もう腐れ縁!?
でも大の仲良しで、お互いに喜ぶものをよく考えるみたいですよ!
毎朝さっちゃんが水槽のそばに行くと、餌をくれるかと思って、この巨大金魚が上に上がってくるとか。それが面白い!って話してくれます。(^^;;
見ているだけも飽きないし、話題にもなるので、大事な仲間ですよ!