昨年の里帰りで、夏用メークアップ講座に出席したときに、「乾燥肌ですね〜」と言われてショックを受けたのですが、思い当たることばかりなので、やっぱりね・・・と諦めモードでした。
しかしその時に教えてもらった方法で、お肌の手入れをしていたら、多少は改善されてきていたのですが、やはり乾燥度の違うオランダ。もうバリバリです・・・。(大涙)
そんな時にイタリアのハーブを使った化粧品のことを読みました。オランダでも「ホメオパシー」療法は結構根付いていて、ハーブを体内に取り入れることは、結構します。
そんなに良いものなら、オランダにも入ってきているかな?と連日ググり、運良くオランダ支店とでも呼べるようなお店を発見しました。
でもユトレヒトにはなさそうなので、そのお店まで電話。(^^;;
専門店はないけれど、扱っているお店はあるとのことで、今日、行って来ました!
お店の前の車が邪魔なんですが・・・

中は・・・女の子が好きな雰囲気〜〜!!

お店の外から撮ったのですが、雰囲気は分かるでしょうか?
そして買った商品は・・・

敏感肌用の化粧水と、レモン風味のハンドクリーム。
ハンドクリームは、このレモン風味のほかに、オリーブ風味があり、それは夜用だとか。本当にしっとりして、水仕事をたくさんしたあとでも、まだ潤っています〜。
私の買ったレモン風味は、昼間用で、手を濡らした後や乾いたと思ったら、何回でもつけられるクリームだとか。
ここの店長さんは、もう70歳くらいかな?と思える年齢ですが、お肌は私より綺麗!シワもなく、しっとりと潤っています〜。(羨)
今日買った敏感肌の化粧水を使ってみて、結果がよければ他にもクレンジングやクリームもあるとの事なので、合わせて使おうと思ってます。
オランダで30年前にここの商品を取り扱い始めたお店だとか。商品知識はバッチリ!色々教えてもらいながら、店長さんのような肌になれるように、がんばるよ〜〜!!
買った商品は・・・
L’Erbolario社の物。
公式サイトは「こちら」
残念ながら、日本にはまだ上陸していないようです。
そんなにも良い物なら是非欲しい
もし買えるのであれば是非お願いします、 お母様の所に送るときにでも一緒にね。値段も教えてくださいね。
私は肌はかなり丈夫なほうで、何使ってもトラブル知らずなのですが、
サイトをちょっとのぞいてみたら、ローション(だったかな?)が8ユーロと値段もお手頃♪
気になります!
ライデンにも売ってるところあるかな〜
分かりました〜。母への箱に入れておきます〜。
オリーブとレモンとどちらがいいですか?
お若いから、トラブル知らずなんですよ!私は曲がりすぎて、とんでもないことに・・・。(爆)
リストを見たら、ライデンはないようですね。でもハーグにはあるようですよ。(オランダ支店はBredaです)行かれるようなら、覗いてみては?
お値段ですが、イタリアの値段とは違うと思います。輸送費が加算されているのでしょうか?