替りにユースチームから、ヒュンタラー選手にシュハース選手が呼ばれました。二人とも「デビュタント」です!
そしてオラニエファンの期待は、ヒュンタラー選手が得点をすることができるか!?このひとつになりますね〜。
試合の結果は・・・
0−4でした。そして2点は・・・ヒュンタラー選手が決めましたよ!!デビュタントで2点も決めたのは、1970年代ごろが前回だったとか。テレビの画面には、1979年と出たのですが、五右衛門の記憶では、その1年前のサッカー大会で、すでに得点をしている選手の名前のため、「違う!!」を連発でした。
まだまだ23歳とかって言うヒュンタラー選手。これからが楽しみですね!
これでまた、試合のたびに「ヒュンタラー!!ヒュンタラー!!」って歌いそう・・・。(^^;; (応援歌です。)
そして今日のもうひとつの話題は、カウト選手の下見にニューキャッスルの人が見に来ていたということですね。
今日はトップの役はせずにいたカウト選手。なので得点はなしです。おまけにあまり良い場面もなかったような・・・。
果たしてどんな結果になるのでしょうか。
それにしても、監督のクーマン氏と馬が合わずに、「病欠」をしているオーイヤー選手。今日はその病気も治ったようで、試合に参加をしていましたね。
明日はまた・・・病気になるのでしょうか・・・?(^^;;