だって・・・小雨・普通の雨・雹・晴れ・強風・・・・って天気がころころ変わるんですから!
気温は確か・・・10度くらいだったけれど、強風のおかげでかなり体感気温は低かったです。おまけに雨も降ったし、おまけの雹も。
なのでもう仕舞おうか・・・と思っていた冬のコートを着ていきましたよ!
どこに・・・?もちろんサッカー場〜〜!
そうなんですよ〜、この日はみーちゃんのグループがサッカーの試合をしたんです。
まぁ〜寒いのに皆元気!もちろん「寒いよ!」とか言ってるけど、試合でたくさん走るから、すぐ体があったまるし。
でも!!!!!みーちゃんたちのグループが試合を始めると、強風・雹・雨になるって・・・どういうことよ!(怒)
それまでは快晴〜って感じの天気なのに、みーちゃんたちのグループの試合が始まると、あれよ・あれよ・・・って間に天気が崩れて・・・寒かった!!!!

そんな寒さの中がんばって、1試合は勝ちましたよ!
でも残念ながら、他の3試合が引き分けとか負けとかで・・・残念ながらこの日でおしまい・・・。決勝リーグには進めませんでした。
五右衛門の話だと、みーちゃんはボールを相手チームから奪って、10秒くらいはキープをして、チームメイトにボールを回したそうな。
ほぉ〜〜、やるね!・・・・と思った親ばかです。(爆)
ぜんぜん練習してなかったんだものね!
それにしても、1週間前のさっちゃんたちの年齢に比べると、やっぱり体は小さいし、サッカー自体も・・・やっぱりボール蹴りの領域だわ・・・。(^^;;
だって・・・皆してボールに突進しちゃうんだものね〜。
サッカークラブに入っている子たちは、やっぱり慣れていて、多少は距離を置いていたけどね。
そう思うと、サッカーってやっぱり難しいよね〜〜。
だから勝てなくて、当然!?(^^;;
ちなみに、親子共々ご苦労様でした。子供のスポーツは結構親も頑張らないとですね!
まぁ〜勝つことは楽しいことですが、サッカーを楽しむほうが優先されているサッカー大会です。だからとっても疲れたけれど、楽しかった1日ですね!(実際は半日だけど・・・)
雨が降った後だと、芝がぬれていて、土も柔らかく、足がとられてしまうんですよ。だから五右衛門が嫌がって練習をしてませんでした。だから、1勝でも出来たのはまぐれ!?