皆さんはどのようなクリスマス初日を過ごされましたか・・・?
我が家では・・・朝起きたら雪が降っていました!!!
昨日は気温が上がって、午後には少しだけれど雪が解け始めていたんですよ。でもまた雪が降ったので、「また天気予報が当たったね・・・」と言っていたんです。
でも本当の天気予報は、オランダ語で「ijzel」というもの。これは空中では雨だけれど、地上に落ちたら氷になるという厄介なもの。でも気温の影響を多分に受けるので、場合によっては雪になったり、雨になったり・・・。
そうしたら・・・
朝は気温が下がっていたので雪でしたが、午後には雨に変わってました〜。でもこの雨がいつまで続くかは・・・謎ですが。
さてさて、遊びに来てくださるrootさまのサイトより、サンタの追跡サイトをさっちゃんに見せました。去年も見ていた模様ですが(昨年の投稿より発見!)、今年は去年よりインパクトがあった模様です。(^^;;
なにせ今年はこのドカ雪。買出しに行かれませんでした。昨日はバスで五右衛門の仕事場に行き、徒歩で大きなショッピングセンター(いつも行くところ)まで。もう途中で、駐車場に入れない車が右往左往も出来ずに渋滞!
徒歩で持って帰ってくることを考えて、最低限のものだけ買って帰りました。五右衛門は前日に、少しだけプレゼントを用意したので、それと合わせて、まぁ〜これだけあれば十分だろうね・・・ってくらいにして。

さっちゃん・・・
馬の3Dのパズル(オーマより)
みーちゃん・・・
パンを作るための補助機材(オーマより)
二人に・・・
冬用レギンズ
自転車に乗るときのV字の黄色に光るもの
ヨーグルトなどを食べるときの器
五右衛門と私・・・
好きなシリーズのDVDを合わせて4種類
とま〜、サンタさんも苦戦をした模様です〜。(^^;;
でも皆喜んでいたので、よかった!
いつも思いますが、外国のクリスマスプレゼントは数が多いですね
トラックサンタによるとサンタは街にと街の間は目撃可能な速度でソリを走らせて(飛ばして)いましたが、街に着くと目にもとまらぬ速さで配っていましたね!(何でお隣さんからお隣さんでないのかとかいうツッコミは置いといて) ニコラさんの所は数も一段と多いのでサンタさんも何度も入ったかもですね(笑)
さて私は、24、25とも仕事場でした。
25日は仕事中にサンタの活躍をチラ見しておりました(爆)
そして夕方仕事場を簡単に掃除して終わり、夜は映画DVD(アイズ)を見てその後9時頃からクリスマスを祝いに夜の街に出動、焼鳥屋さんで生ビール一杯、行きつけのスナックで水割り2杯とコーヒーで帰ってきました。
帰ってから更にDVDを一本(K-20 怪人20面相伝)を見て明け方に寝ました。
さて、雪は厄介ですね。 道は比較的すぐに空いていきますが、駐車場やそこにはいるまでの道、小道や裏道そして歩道の雪かきが遅れそれが原因で渋滞したり事故がおこります。 こちらにも注意してお過ごし下さい。
確かに・・・こちらのプレゼントは、一人一個ということはないですね。
それにしてもサンタさんの速さは只者ではないですよね!(^^;;
25日が仕事納めだったのでしょうか?これから1週間ほど、ゆっくりとお休みください!でも大掃除に掻き出されそうでしょうか・・・?
皆さんたくさん買うので、車で行く人が多いんですよね。でも整理をする人がいないので、無茶する人もいて、トラックとぶつかっている車もいた模様です。雪があるんだから、もうすこしゆったりと運転しないとね〜。
そちらはいかがでしたか・・・?
サンタさんは来たのでしょうか・・・?
美味しいものも、たらふく食べましたか?
にしても、雪が多いようで、心配しています。
これでも少ないほうですよ〜。(汗)
そうなんです〜。今日はもう雪はかなり解けましたが、雪に苦しんでます〜。雪に慣れていない「本州」出身丸出しです〜。(^^;;