当たり前と言えば、当たり前ですが・・・仕事が速い!
何のことかと言えば・・・寝室のひとつのドアの閉まりが悪くなっていたんです。原因は・・・名前がなんというのかわからないのですが(汗)・・・取っ手のところについている三角形の出っ張っているもの・・・が、引っ込んだまま戻らなくなっていたんです。
素人の私でも、ならこの取っ手の部分の器具を取り替えれば、直るよね・・・?と思えるくらいにはっきりした故障。なので先週は、何回か・・・その器具を取ろうと頑張ったのですが・・・もう器具が古くて、ねじがさびていて、取れないんです〜〜!!
なので・・・
応急処置として、デュッシュをテープでとめて、ガタガタしないようにしていたのですが、やはり先週の強風では全く意味なし!
それに・・・ここは借家だから、大家の会社に直してもらうのが筋!?ってことで、電話をすると・・・「あら〜、修理関係の契約がされてませんね〜。」とのこと。つまりは、何かが壊れたら、すべて自力で直すか、修理の人を自力で手配をしないといけないことらしいです。
ちょっとはやったけれど、自力じゃ無理だから電話をしたのに、そんな事を言われ、落ち込んだけれど・・・・契約金は月に6ユーロちょっとだと言うことで、五右衛門にも相談をしてその契約をすることに。何せ五右衛門も左手二本の人間なので(でも私より力がある分・・・出来るかも!?)、修理なんかは出来ませんのでね・・・。直してほしいところは、ドア以外にもあるし。(滝汗)
そして今日がその修理の日。10-12時の間がその予約の時間。朝の買い物も急いで済ませて、10前に帰宅して待機。でも12時になっても来る気配なし。・・・ってことで、会社に電話をすると、今向かっていますよ〜との事。
でも今日は、1時に歯医者の予約があったので、12時半には家を出ないと駄目!!その事情も説明したけれど、今向かっているから、もう少し待っててくれ〜〜といわれ、待っていたら・・・12時20分ごろやってきました。
「今日は後10分で家を出ないと駄目なんだけど・・・」と事情説明をしてからドアを見てもらったら、直すのには30分は必要だとの事。急いで五右衛門に電話をして、帰ってきてもらいました。
その間に、この職人さん・・・私が数時間掛っても出来なかったこと・・・器具の取り外し・・・をしちゃったんですよ!
もう2分くらいの間に!
そして器具を入れ替えて、穴を移動させて、壁側の穴も移動させて・・・この辺は五右衛門が見ていた様子ですが、予定通り30分くらいで終わった模様です〜。
私は無駄な抵抗をしただけのようです。(自爆)
今夜からは静かな部屋で寝られるのかな!?
電気製品など恥ずかしい事が何度かありました。すぐになおってよかったですね!
いや〜、目をはなした隙に、器具をはずしてしまったのには、驚きました〜!その道の人には簡単なことでも、一般人は慣れていないから、ちょっとした事をするにも大変です〜。
この家に来たときに、もっとしっかりと部品をチェックしておけば良かったのかも知れませんが、嵐のように引越しをしたので、今になって色々とぼろが出てきてます。(^^;;
でも簡単に直してもらえたので、ラッキーでした!
あと発想の転換でねじの頭を折ったのでは?
だいたい何をされたかは想像が着きますが、効果はありましたでしょうか?
確かに腕力の違いもありますよね!来た職人さんは、ものすごい腕してましたから!(^^;;
いや〜、ねじはそのままの姿で落ちていたので、自動ねじ回しの外す方でやると、簡単に外れるのでは・・・?
効果はあると思いますが、嵐の風が吹かないのでなんとも言えません。(^^;;