でもそれとは別に、各学年ごとのカリキュラムもあります。
さっちゃんのクラスには同学年の子だけですが、みーちゃんのクラスには2学年の子が集まっています。クラスの半分が別の事をしている時に、自分はまた別の事をしているわけです。でもクラス全体としてすることもあるので、担任は大変だな〜と思うんですよね。(^^;;
特にグループ3(日本の小学校1年)ではクリスマスまでに、数字とアルファベットを認識しブロック体で書けるようにします。新年が明けたら、筆記体に入ります。
でもやっぱり字が裏返ったり、高さを間違えたり・・・皆同じ間違えをするようです。
また読みも・・・
続きを読む