でも日本とオランダ・・・かなりこの放送形態は違います。
先ずニュース・スポーツ関係は、NOSという会社が担当。まぁ〜メインの会社でしょうか。ほかにはKRO・・・これはキリスト教関係だと聞いたことがありますが、子供番組をメインにしています。NCRVという娯楽番組を扱っている会社もあります。VPROもあったかな?
ほかにもまだ数社あると思いますが、あまり大きくないです。
そして日本やBBCと違う点はもう一つ。それはCMです。日本やBBCでも一種のCMはありますが、それは自分のところの番組の宣伝ですよね?でも・・・オランダでは民放と代わらないCMが流れます。
にもかかわらず、この「公共テレビ局」は、国から補助を貰っているのです。そしてその補助の貰い方も、面白い!
それぞれのテレビ局は、「テレビガイド」を製作しているのですが、そのテレビガイドの定期購入者・・・会員になって年間予約をしての購入者・・・の数によって、番組の制作費を出してもらえるとか、制作が出来ないとか・・・そんなことを聞いたことがあります。
そして今回の「ドナーショー」を制作したBNN・・・
続きを読む